いよいよ明日は、70回目の終戦記念日です。
戦没者には、残された家族には、1回目も70回目も同じ痛みではないかと、
私は思いますが、今年は70回目という節目の年、いつもの年にまして、
日本と韓国、政治とメディアの周辺は、騒々しいのではないでしょうか。
明日は静かに、国のため命を落とされた方々のご冥福と、
世界の平和を祈りたいと思います。

8月の韓国旅行記は、ソウルに到着するところですが、少し先に進んで、
8月8日土曜日、ちょうど一週間前のソウル市庁舎周辺の様子を先にお伝えします。
旧ソウル市庁舎に、波がかぶさるようにして建つ、新しく出来たソウル市庁舎。
朝が早く、土曜日のせいか、ビジネス街の人通りは少なめです。
朝ごはんを食べるため、私たちはソウル市庁前までホテルからバスで来ました。

歩いていると、光復節を前にして、ソウル市庁周辺のビル、ビル、ビルには、
韓国の国旗である、太極旗(テグッキ)が、あちらこちらに見えました。
韓国では、国旗は掲揚するだけではなく、ビルの壁一面に大きく張り付けられます。
日本では、8月15日は終戦記念日ですが、
韓国では、大日本帝国からの独立を祝う光復節。

ソウル市庁の庁舎の壁に描かれた太極旗を持つ人物とは?
韓国では、祖国と民族を愛し、抗日独立運動を指揮した
民族運動家として尊敬される金 九(キム・グ:1876~1949)。
日本の植民統治に対する独立運動を経て、中国の上海に亡命し、
大韓民国臨時政府の樹立に関わりますが、志半ばにして暗殺されます。
日本でもサッカーの日韓戦、国際試合を通して知られるようになった、
安 重根(アン・ジュングン)と共に、韓国国家の英雄と称されています。
しかし歴史の見方は、表裏あるものです。
韓国では英雄でも、日本ではテロリストという見方もあります。
金 九(キム・グ)は、食堂で自分より先に料理を出された日本人に腹を立て、
その日本人を殺害してしまいます。殺された日本人は、
彼の民族運動とは関係のない、何の罪も無い商人の土田譲亮でしたが、
金 九(キム・グ)は、たまたま食堂で居合わせた商人を、
日本陸軍中尉を殺害したと、のちに語っていました。
さらに金 九(キム・グ)は、殺害後は金品を奪って逃走、捕縛され、
強盗殺人犯として死刑判決を受けますが、特赦により減刑されましたが脱獄。
脱獄囚は上海に逃走し、大韓民国臨時政府の設立に参加することになります。
この大韓民国臨時政府の初代、2代大統領が、のちにハワイに亡命する、
大韓民国の初代大統領の李承晩(イ・スンマン)です。
金 九(キム・グ)は、臨時政府の3代4代の大統領になりましたが、
やがて李承晩(イ・スンマン)と対立することになり、暗殺されました。
ちなみに上海で設立した大韓民国臨時政府は、国際社会では承認されていません。
自殺した第16代大統領の盧 武鉉(ノ・ムヒョン)は、毛沢東、リンカーンとともに、
金 九(キム・グ)を、尊敬する人物として名前を上げています。
そして現在、韓国国内でも、金 九(キム・グ)の歴史的評価は2つに割れています。

食いモノでもめた、ただの強盗殺人犯と見るか、抗日独立運動の英雄と見るか、
韓国国内でも意見が分かれることに、私は救われます。
しかし、ソウルの顔、ソウル市庁舎には、光復節を前に、今年70年の節目の年に、
金 九(キム・グ)が、大きく描かれるとは、これまたいかなるメッセージでしょうか~。
さて、市庁舎の奥にも、大きく太極旗を掲げたビルが見えています。

こちらは、サムソン火災本社ビル。
ソウル市だけではなく、韓国財閥系も愛国心を競ってのお祝いムードです。
おととい、韓国では光復節にちなんだ特赦の名簿が、発表され、
今回、韓国大企業のSKの会長も、特赦により無罪放免です。
昨夜、議政府のムショから出てきた様子が韓国では報道されています。
注目された親分こと、ハンファの会長は3回目の特赦は見送られました。
そう~3回目ということは、ハンファの会長、すでに2回、
特赦により自由の身になっています。2回も許されたのに、許してもらったのに、
それでも懲りず、再犯を犯すとは、懲りないというのか・・・気持ちがないのか・・・
今も昔も、韓国って国は~、人たちは~、変わりません。面白すぎます。

見渡せば、プレジデントホテルにも太極旗が、
そしてその右の才能教育ビルディングにも。

才能教育ビルディングに写りこんでいますが、
写真を撮る私の背後にも、大きな太極旗が2つ。
ソウルの中心に立つと、360度方向から韓国の愛国心が迫ってきます。

市庁前から光化門に向かって歩き、徳寿宮を過ぎたあたりの工事中の塀の前。

1945年からの韓国の歴史がつづってありました。

1997年12月3日、韓国が通貨危機(国家破綻の危機)により、IMFによる韓国救済

2000年6月13日、韓国の金大中大統領と、北朝鮮の金正日国防委員長が、
朝鮮民主主義人民共和国の首都平壌で会談

2002年、日本と韓国で開催されたFIFAワールドカップで沸くソウル

そして今年2015年、独立して70年を迎えました。

・・・
これだけはブログに書いてとオルネリョ!さんから頼まれました。
昨日、発表された特赦の資料です。
2015年光復節特別恩赦の内訳
○経済人の特赦及び特別復権(名誉回復) 14名
○模範囚の仮釈放 588名
○高齢及び不遇な受刑者の特赦 105名
○累積した交通違反の点数減免及び
飲酒運転等による免許取り消し処分の無効措置 220万名
○建設業界の不正入札で入札禁止処分となった業者に対する減免措置 2008社
○ソフトウェア業界の不正入札で入札禁止処分となった業者に対する減免措置 100社
○不法操業で免許取り消しとなった漁師に対する漁業免許の再交付 3506名飲酒運転などによって免許取り消しされた韓国国民が今日から車に乗ります。
国の寛大な措置によって、明るい未来が築けるかは、歴史が証明するでしょう。

清渓川(チィンゲチョン)を正面に、東和免税店を背後に立つ場所からは、
東亜日報と教保生命本社ビルの太極旗が見えます。
官民あげての光復節のお祝い。そして膨大な数の特赦。

法律やルールを順守し、地道に真面目に働く人々には、
特赦のニュースは、どのように感じるのでしょう~。

木陰で朝から眠り込む人の隣りでは、韓国に協力した国の旗が並んでいました。

一週間前のソウル光化門広場前。

ソウル地下鉄にも・・・

韓国の愛国心には、かないません。
にほんブログ村↑
ブログランキング参加しています。たまにはクリックして応援してね^^
- 関連記事
-
Comment
明日15日は、企業は、強制臨時休日だそうです。テッシーの運転手が言ってました。いつもは、休みじゃないけど70年だからね。中小企業は、どっちでもいいんだとか。
朝の8時オープンの店を目指して行ったので、
たしか8時少し前、まだそこまでは暑くなかったです。
明日は強制臨時休日ですか。
額に汗して働いている人には、どっちでもいいのかもしれませんね。
いろいろな意味で・・・
Comment Form